東京大学附属日光植物園③

憾満ヶ淵展望所から戻って・・・
IMG_9507.jpg
初めての花・・・
IMG_9514.jpg

IMG_9512.jpg
この変なのは?
IMG_9518.jpg
奥にちょっとだけフレッシュなのが・・・
IMG_9520.jpg
そういえギンリョウソウを巨大化したような感じですね!?
IMG_9519.jpg
実験室前の芝生広場
IMG_9541.jpg
ワレモコウ
IMG_9550.jpg
この艶々とした黒い実は・・・
IMG_9551.jpg
檜扇(ヒオウギ)の実だそうです。
万葉集で、実は射干玉(ぬばたま)として和歌に詠まれているとか。
IMG_9555.jpg
小さな花でなかなか撮れませんでしたが・・・
IMG_9557.jpg

IMG_9558.jpg
面白い形のこの花は・・・
IMG_9564.jpg

IMG_9565.jpg
元は尾っぽのように縦に長い花房のようですが・・・
IMG_9573.jpg
これは残骸のようなもののようです。
IMG_9574.jpg
そして実物に出会いたいと思っていた・・・
IMG_9584.jpg
アケボノソウを見つけました!!!!!!!
IMG_9582.jpg
まだ咲き始めでしたが・・・
IMG_9578.jpg
感激しましたぁ!!!
IMG_9585.jpg

IMG_9617.jpg

IMG_9583.jpg

IMG_9586.jpg
コゴメヤナギの木に・・・
IMG_9597.jpg
ツタウルシが絡みついていました。
IMG_9598.jpg
私はハゼにカブレるので、触れないように用心しました。
IMG_9596.jpg
日光の空・・・
IMG_9600.jpg

IMG_9603.jpg

IMG_9604.jpg
変な形!
IMG_9607.jpg

IMG_9609.jpg
これは高山植物の・・・
IMG_9630.jpg

IMG_9628.jpg
ダイモンジソウ
IMG_9633.jpg
そして、これは!!
IMG_9638.jpg
今回、会えるのを楽しみにしていた・・・
IMG_9642.jpg
キレンゲショウマです!
群生の所のは全部見になっていたので、ダメと諦めていました。。。
IMG_9645.jpg
「らんまん」では<東大の田邊教授が新種発見者として認められました>が、
矢田部良吉教授の役だったんですね。
IMG_9650.jpg
ウバユリの実
IMG_9651.jpg
ボケましたが・・・
IMG_9667.jpg
アザミも種類が多いですね~!
IMG_9668.jpg

つづく・・・


この記事へのコメント

2023年10月10日 09:02
カメバヒキオコシの写真が面白いです。アケボノソウがきれいに咲いていましたね。
2023年10月10日 21:42
凄いです!
初見の花もあります。
秋ってこんなに花咲くんですね!
2023年10月10日 22:49
アケボノソウって初めて見ました!
見ることができてよかったですね~(^^♪
宮星
2023年10月11日 10:02


>夢楽さん
<カメバヒキオコシ>の花は小さく、この日は風もあったので近接撮影に苦労しました。
初めて実物を見た『アケボノソウ』感動しました!!
宮星
2023年10月11日 10:07


>イッシーさん
え!?イッシーさんが<初見の花>というのもあるんですか!?\(◎o◎)/!
私は季節は頭になく、ドラマで話題になっていたキレンゲショウマが残っているのを祈りながら見に行きました・・・ら、諦めて帰ろうとしていた出口近くで、大きな花が咲いていて・・・感謝感激でした!!
宮星
2023年10月11日 10:11


>マロンさん
<アケボノソウ>は時々コメントを頂く広島の夢楽さんが、広島の植物園の花をアップされていて、(一度、実物を見てみたいなぁ!)と思っていました。
まだほんの咲き始めでしたが、出会えて本当に良かったです!!m(^o^)m
パピヨン
2023年10月13日 22:41
アケボノソウ、繊細な模様がとても美しいですね。
「らんまん」、見てました♪キレンゲショウマに会えてよかったですね!
宮星
2023年10月14日 10:19


>パピヨンさん
<アケボノソウ>はブログ友さんが時々アップされていて、実物を見てみたいと思っていた花でした!(嬉!)
”田辺教授”にまつわる<キレンゲショウマ>・・・以前、この公園で群生して咲いているのを見た時はそれほどでもなかったのですが、「らんまん」を見て、無性に会いたくなりました!
わずかに咲き残っていてくれた1輪でした(歓喜!)