台湾地震災害支援チャリティーイベント

5月25日(土)は宇都宮市バンバ広場で開催された『台湾地震災害支援チャリティーイベント』へ
20240525 台湾地震災害支援チャリティーイベント チラシ.jpg
AINIKEグループとしては初めてのオープン・イベントに参加してきました。
大西先生ご夫妻のアフリカン太鼓で踊ったのは『Lafe』
20240525 西アフリカのダンス <AINIKEグループ>1716730470.jpg
『Mendiani』
20240525 西アフリカのダンス <AINIKEグループ>1716730584.jpg
ダンサーが着替え中に、大西先生ご夫妻のアフリカン太鼓演奏
20240525 西アフリカのダンス <AINIKEグループ>1716730594.jpg
衣装を変えて『MAKURU2』
20240525 西アフリカのダンス <AINIKEグループ>1716730611.jpg
大西先生ご夫妻に休んで頂くために、CD演奏の余興で『サタデーナイトフィーバー』
20240525 西アフリカのダンス <AINIKEグループ>1716730649.jpg
2回目のダンサーの着替え中も大西先生ご夫妻のアフリカン太鼓演奏
20240525 西アフリカのダンス <AINIKEグループ>1716730752.jpg
着替えの後、『Tiriba』
20240525 西アフリカのダンス <AINIKEグループ>1716730855.jpg
CD演奏で『Clap your hands! Stomp your feet!』
20240525 西アフリカのダンス <AINIKEグループ>1716730969.jpg
またまたダンサーの着替え中は大西先生ご夫妻のアフリカン太鼓演奏
20240525 西アフリカのダンス <AINIKEグループ>1716730997.jpg
4種類目の衣装で『Yankadi』と・・・
20240525 西アフリカのダンス <AINIKEグループ>1716731082.jpg
最後に『Fefoの踊り』を踊りました。
20240525 西アフリカのダンス <AINIKEグループ>1716731555.jpg
最後にリーダーの宋さんからご挨拶とご来場いただいた皆様へのお礼を・・・
20240525 西アフリカのダンス <AINIKEグループ>1716731603.jpg

初めての生太鼓での出演で、ダンスの入りや振りの切替えに戸惑ったところもありましたが、
笑って修正してなんとか予定の全曲を踊り切りました。
◆◆

お客様方も協力的で、大変楽しいイベントでした。
関係者の皆様に感謝!謝謝!!です!m(^o^)m



この記事へのコメント

2024年05月28日 12:49
こんな感じで進行していたのですね~
昨日は車検などでバタバタしていたので、今日仕事から帰宅したら動画を拝見したいと思います(^^♪
パピヨン
2024年05月28日 20:34
お衣装、4種類も!?お着替え大変だったと思いますが、観客は、とても楽しめたでしょうね~♪
生太鼓と合わせるのはすごく難しそうですね。
戸惑ってもきちんと修正できるのは、日ごろの熱心な練習の賜物だと思います!
お疲れさまでした!
宮星
2024年05月28日 22:40


>マロンさん
はーい!私たち以外の出演グループは、殆どがバンド演奏&歌でした。
AINIKEのアフリカンダンスは、この様なイベントで公開するのは初めてでしたので、みなさん、興味津々に見ておられました。
宮星
2024年05月28日 22:53


>パピヨンさん
<衣装、4種類も>この日はバイクで行ったのですが、駐輪場からバンバ広場まで約800mあるので、キャスター付きの旅行鞄にいれて運びました。
今回の実績から、今後のAINIKEレッスンは生太鼓でのダンス中心にしていくそうです。